映画館を移動すると、今度は無事に映画を見ることができました。
上映時間ギリギリに着いたので、飲み物を買う時間もなくチケットを買って駆け込みます。
相変わらず警察官さんは謝ってくれていました。
警察官さんには申し訳ありませんが、「済んだことだからもういいって」という気持ちでいっぱいでした。
映画はめちゃくちゃ面白かったです。
映画が終わると夕方で、そこそこいい時間でした。
最初にバタバタしてしまったので、当然と言えば当然です。
「映画面白かったですね」
「そうだね。あんなに面白いとは思わなかったよ」
「良い時間ですけれど、電車の時間大丈夫ですか?」
「2時間後の電車で帰りたいなぁ」
「じゃあ駅まで帰って、近くのカフェでお茶でもしますか」
ということで、また車で駅まで移動です。
映画中水分が無かったので、早く何か飲み物が飲みたかったです。
帰りの運転中も、警察官さんはウィンカーを出してサポートしてくれました。
警察官さんにとって善意しかないのはわかりますが、本当に邪魔です。
事故をしたら大変です。
しかも助手席に婚活相手の男性を、しかも警察官を乗せてなんて絶対に嫌です。
「あの、けいちゃん」
「何?」
「気が散って危ないのでじっとしておいてもらえませんか?」
「ごめん」
そういうと貧乏揺すりは収まりましたが、ウィンカーに伸ばす手は休ませてくれませんでした。
そっちじゃありません。
駅に着くと、近くのカフェに入ってお茶を飲みました。
やっとゆっくりできた気がします。
「今日はごめんね」と警察官さんがケーキも付けてくれました。
「こんな時間に食べたら晩御飯が食べられなくなっちゃう」とも思いましたが、その心遣いが単純に嬉しかったです。
色々おかしいところのある人ですが。
こんなことを言うものではないと思いますが、前回お会いした塾講師さん(「118.塾講師さん①」)よりよっぽど発達障害なんじゃないかと思いました。
本当に失礼な話だとは思いますが。
カフェでは今日見た映画の話をして、お互いの家族の話もすることができました。
何と警察官さんは3人兄弟の長男でした。
上にお姉さんがいる長男と違って、本当に一番上の長男はしっかりしたイメージがあったので意外でした。
しかも弟さんは2人とも既婚だそうです。
それでやっと「もしかして結婚しないとヤバい」と焦ったのでしょうか。
私の長男に対するイメージががらりと変わりました。
ちなみに今、次男とは音信不通で「たぶん生きていると思う」だそうです。
また次男については後々掘り起こしていく必要があると思いました。
家族の話になったので、私も弟のことについて打ち明けました。
「それって将来的に面倒見るの?」
「それは絶対にしたくないです」
「そうなんだ」
それで軽く終わったので有り難かったです。
どんな手を使っても、好きでニートでいる人の面倒なんて見たくありません。
そしてその日も次のデートの約束をして帰りました。
何気に3回目のデートの約束です。
変な人ですが、警察官さんとは今までで一番長い婚活相手になっていました。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
変わった人との婚活一覧はこちら
124.警察官さん①
125.警察官さん②
126.警察官さん③
127.警察官さん④
128.警察官さん⑤
129.警察官さん⑥
130.警察官さん⑦
131.警察官さん⑧
132.警察官さん⑨
133.警察官さん⑩
134.警察官さん⑪
コメント
コメント一覧 (4)