
先人の言葉に「おならが笑える人(許せる人)と結婚しなさい」というものがあります。
おならだって家族の前でブーブーするものではないし、たまにされたおならが臭いくらいでストレスを感じて結婚生活に支障はきたさないでしょう。
だから「おならごと愛せるくらい好きな人と結婚しなさい」という意味かな。
そう思っていました。
実際に結婚するまでは。
交際していた時や結婚したばかりの時は気付きませんでした。
向こうも我慢していたのでしょう。
男の人ってすごくおならするんですね。
結婚してから気と同時にお尻の穴もが緩んだのか、いつでもどこでもブーブー駄々洩れです。
「これはおならされても気にならない相手じゃないと小さなストレスの積み重ねになってしまうな」と思いました。
婚活で出会ったら「この人と本当に結婚していいのだろうか」と悩む人も多いです。
そういう人は「おならをされても笑えるか」も考慮したらいいかもしれません。

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2)
家族の前でオナラをしないって言うのが衝撃的でした
実家では私含め家族全員所構わずブーブーです
男性でも1日一回するかしないかの方はいますし、私は女性ですが便秘がちですぐ消化不良を起こすので、家では30分に一回ペースで出ます(笑)食後はもっと酷いです…
出さなきゃ上まで上がってくるので出先ではトイレで済ませて消臭剤振りまいています
オナラを許せる関係が大事というのはとてもそう思います。私は出す方(笑)なので許してくれる男性…となると女性相手よりかなり難しいと思うので結婚は諦めてます🤦♀️
自分に刺さりまくったテーマだったのでつい自分語り失礼しました…!