211.【過去編】BBQ合コンの話⑥

フリータイムも無事に終わり、いよいよお開きです。
ちょっと変わった形態とはいえ、これは婚活イベント。
解散する前にカップリング発表の時間があります。
紙に気になった人の番号を3つまで書いて、スタッフが回収しました。
もちろん私は白紙で提出です。
6組か7組のカップリングが成立していたと思います。
参加者が男女25名ずつなので、3分の1から4分の1のカップリング成立率です。
すごいです。
カップリングが成立した人たちは、先にバスで女性の集合場所だったホテルまで向かいます。
(男性は集合場所が現地で、解散場所がホテルと場所が違いました)
残念ながらカップリング成立しなかった人たちはそのバスがピストンで帰って来るまで待機です。
ここまで来て、私はすっかり気が緩んでしまいました。
辛かった時間が終わり、後は帰るだけなのです。
気分もハイになっていました。
だから、こんな初歩的なミスを犯してしまったのでしょう。
私は近くにいた男性に話しかけてしまいました。
普段はコミュ障なのに、気が緩んでハイになってしまった結果の謎行動です。
「終わりましたね」
「そうですね」
「BBQとかアスレチックとか、中々無い経験でしたよね。楽しかったですか?」
「あの、話しかけないでもらっていいですか?」
「……すみません」
最後の最後に気が緩んでしまったせいで、余計なことをしていらぬ傷を増やしてしまいました。
今思えば、誰かに話しかけたかったら少し足を延ばして女性を捕まえればよかったのです。
自分でやらかしたことながら、少し泣きそうになりながらバスに乗って帰りました。
何の収穫もなく、傷だけ増やして終わったBBQ合コンでした。
しかし2週間後。
見知らぬアドレスから1通のメールが届きました。
『お久しぶりです
BBQ合コンで会ったたけしです
早めに連絡取ろうと思っていたのですが、仕事が忙しくて今になってしまいました
BBQ合コンではあまり喋ることができなかったですけれど、あゆみさんのことがもっと知りたいです
よかったら今度飲みにでも行きませんか?』
フリータイムの時に、スタッフに促されて連絡先を交換したうちの誰かでしょうか。
残念ながら私はあゆみではありません。
それに2週間も連絡を取らなかったということは、その2週間で別の人にアタックでもしていたのでしょう。
本物のあゆみさんにもとても失礼な話です。
2週間経っても新たな傷を作り、私はそのアドレスを拒否設定に入れました。
「やっぱり合コンは私には向いていない」
もうこんな婚活イベントには絶対に参加しないと強く心に決めました。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。